2022年4月6日 / 最終更新日 : 2022年4月6日 クリフ ハウス ブログ クリフハウスより Part1 家事のストレスを激減させます 1、洗濯物は階段を使わず、周囲からも見られないスペースを作ります。2、真っ直ぐな動線を確保します。3、家の内も外も凹凸をなくすことで埃や汚れを溜めずに掃除を楽にします。4、物で散らからないよ […]
2021年8月7日 / 最終更新日 : 2021年8月7日 クリフ ハウス ブログ 構造(床面材)について 私の実家は築40年になります。部屋や廊下のフローリングが一部分ふわふわと沈むようになってきました。そのためリフォームをしました。 以前は一般的な工法で床構造材、大引き材に根太と呼ばれる部材を渡し、その上に12ミリの構造 […]
2021年7月13日 / 最終更新日 : 2021年8月7日 クリフ ハウス ブログ 子育て① 人は誰から、いつ、どこで産まれるかは選べません。 ただ、何億以上の可能性の中から選ばれてこの世に誕生してきたのです。信じがたいほどの奇跡です。その命に誇りを持って下さい。子育てはまず、誕生から一年間がとても大切です。うん […]
2021年7月13日 / 最終更新日 : 2021年7月13日 クリフ ハウス ブログ 熊本地震(2016.4.14)直後の益城町での調査より 熊本地震、その他災害、コロナ禍で亡くられた方々のご冥福をお祈りします。 5年前、私は熊本地震で甚大な被害を被った益城町に調査に入りました。ほとんどの建物に大きな被害が及んでおり、古い瓦葺きの家はほとんどが崩壊していました […]
2021年6月11日 / 最終更新日 : 2021年6月11日 クリフ ハウス ブログ 免震・制振 備えることは地震から家族を守ること 日本。地震大国です。大きな地震から家を守るためには耐震や制振といった対策がとても重要です。私の考える耐震は建物を固めて力で対抗するものです。地震エネルギーに力で対抗すると、建物強度を上回る強い揺れの場合、内部構造が壊れる […]
2021年6月9日 / 最終更新日 : 2021年7月12日 クリフ ハウス ブログ スターバックスにみる建築 セイレーンはギリシャ神話に出てくる人魚だそうです。セイレーンをロゴに緑色のサインのスターバックスは1971年にアメリカでうまれました。 スターバックスの建物に惹かれる私です。ベージュの壁と濃い茶色のレンガ積み。屋根は黒い […]
2021年6月7日 / 最終更新日 : 2021年6月7日 クリフ ハウス ブログ 木 無垢材を愛する 木は自然からの贈りもの 木には不思議な力があります。森林でおもいきり息を吸い込むと清々しい気分になります。木の手触りにはやさしさを感じます。木は呼吸をしています。湿度が上がると湿気を吸い込み下がれば放出して、私たちに心地良さを運んでくれます。木 […]
2021年6月6日 / 最終更新日 : 2021年6月6日 クリフ ハウス ブログ ティファニーブルーの海に面したリゾート🏝の建築物 モルディブに行ったときに感じたことです。みなさんの家作りのコーディネートに生かしていきたいです。泊まったのはモルディブにあるフォーシーズンズのリゾートホテル「ランダーギラーヴァル」です。私が3週間の滞在した活気に満ち、開 […]
2021年6月4日 / 最終更新日 : 2021年6月4日 クリフハウス ブログ 大理石は地球が数億年かけて作った芸術品 玄関に入ったら大理石の壁に廊下。すこし憧れませんか。クリフハウスに相談いただければそんな夢もグッと近づきます。弊社がお付き合いのある会社からお求めやすい価格で仕入れられます。 実際、私の家も玄関からの廊下、LDKなどの床 […]
2021年6月3日 / 最終更新日 : 2021年6月3日 クリフハウス 建築 涼しくした・暖かくした空気を逃がさない窓 エアコンで快適にした空気が逃げると電気代がかかりもったいないですね。家で一番熱の出入りが大きいのが窓です。窓のサッシについてお伝えします。 以前は金属が使われる事が多かったサッシですが、近年は樹脂を使用する物が多くなって […]